フォーム 予約 決済 メルマガなど集客機能がオールインワン!

なら誰でも簡単にホームページが始められます。 今すぐ試してみる 簡単にホームページ作成


セイケイしました


定点観測のように撮影をしてきました。
年齢とともに変わるお顔のカタチ、構造に対して、メイクや従来のエステ、医療施術ではない、簡単に戻らない自力変化に挑戦の記録です!
気づいたらシャープ顔
5月半ばにトライした成形ワーク8月の写真です。変化は1ヶ月より2ヶ月と順番に起こります。
ですが私は3ヶ月経つ頃に、頑張っているけれど思ったより変わらないような気がしてきていました。ちょっと気分がダウンしかけた日に撮った写真で表情が悪いですね。
でも!写真を見たらかなり顔変わってきた!歓喜です。輪郭の凹凸が滑らかになりました。
あご下のもたつきと頬の高さ
7月の写真。嫌な顎のたるみが改善していて、頬が丸く位置も高くなりました。メイクの際にチークを入れる場所が変わってきました。横顔にはコンプレックスがありますが、ちょっと立体的になった様です。
歪み改善
6月の写真。もともと頑固な歪みがありますが、軽減されることに驚きました。お顔の右側(向かって左)が重かったので歪んでいた輪郭が改善されました。口角も目線も揃ってしっかりした顔に?なりました。あごの先も細くなっています。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
2001年、美肌づくりで元気に!と始めたサロンで
悩みができました。

お顔のむくみや歪みが気になる・・・
スッキリ小顔になりたい!という願望にどう応える?

マッサージより結果が出て維持できる技術が欲しい。

肌より根本的な骨格から解剖学を学び実践、
2003年美容矯正5種の資格取得「整顔」他がスタートしました。
痛くない小顔施術が人気となりました。

しかし新たに課題は出てくるものです。
「結果の維持や変化に個人差がある」

フェイスエクササイズの先生に依頼して
ワークショップを行ってみたこともありました。

ところが2024年に出会った「成形士」
そこで学ぶ同士にはフェイスエクササイズ(顔ヨガ)の先生もいました。

顔の動きに個人差がある理由の解決がそこにありました。


さらには肌のターンオーバーより深い
「ディープターンオーバー」を起こすことで
肌悩みが改善する例が出てきました。

皮膚の下にはいくつものそうがあります。
リンパや血流の良い状態を作るには重層的な顔の動きが大切だったのです。


お顔には噛む筋肉が4種類
表情筋は40種類
そのうち使われているのは噛む筋肉ばかり。。。



まずは自分のお顔が「どのうな状態かを知る」こと
このメニューはそれを知る体験です。


さて、これは私が取り組み始めた頃の変化の写真です。
私は目のたるみがとても気になっていますが、
その改善に必要な事は目の他の部分にあったと言っても良いのでした。

なので、まだまだ変化の途中ではありますが、取り組んだ感想は「効果絶大」そして、筋肉の凝り固まりが改善すると、お顔のパーツの位置も変わってくるように感じられ、メイクをしやすくもなりました。

たとえば、眉の高さが土台の筋肉のこりで張り出しているのがなだらかになったり、お顔が軽い、肩や頭が軽い、お顔が暖かくなる血流の変化もありました。

硬くなっているところを柔らかくすることができると、食いしばりグセの顎の硬さ、重みも軽減して気にならなくなりました。

日々蓄積する老廃物を流したり、脂肪を移動させたり、筋肉を鍛えることができると、自然にリフトアップ、小顔、たるみ解消になります。

もちろん、ご使用の美顔器やサロンの施術との相乗効果は上がり、キープに差が出ます。

小顔キープ、肌の血流UPでつや玉もできます!

整形ではなく成形です


ここまでで変化した私の行った成形ワークを、あなたも少しでも早く始めたら、今年中にはお顔は変わるに違いありません。

なので、早くお伝えしたいと勉強してまいりました。

化粧品やサプリ、エステ施術のほかに、あなたが自分で効果的に変えられるもの。切らない、縫わないセイケイ。

年齢とともに変化するお顔の造形を変えて整えるのが成形です。

専用の成形具を使います

成形ワークご紹介

お顔が変わるには順序がある

状態を知る
(部分・全体の繋がり)
つまりや
むくみをとる
癒着こりを取り動きやすく
鍛えて
引き締める
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。


ご体験の流れ

お顔分析
気になるところをお伺いすることと、見立てという状況把握でお顔の診断をします。
施術体験
見立てに従って導き出した、どの部分を施術すると変わりやすいかをプロの手で行います。
施術レッスン
さあ、ご自身でお顔を変える第一歩、いつでもどこでも再現できる実践してみるレッスンします。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

まずはお試しレッスン

ご体験 90分 
サロン予約サイトからどうぞ!